色づくいちょう並木/秩父ミューズパーク
先週だったか、土曜日のニュースのお出かけ情報のコーナーで取り上げられたいちょう並木。秩父にあるミューズパークという大きな公園だった。
秩父はわりとよく出かけるところだけど、これまでミューズパークに行ったことがなかった。どういう場所なのかも正直わかっていなかった。
ニュースで取り上げられていた内容は散歩道に続くいちょう並木。そしてこれが見事に黄に色づき始めていると伝えていた。
そこで車に乗り、初めて秩父ミューズパークを訪ねてみた。
園内は全長3キロ以上におよぶ広さ。そこで移動用に(サイクリング目的ではない)自転車を積んでいった。
見事に黄色に染まった並木道はため息が出るほどだった。美しく整備された道が延々と続く。
先週のニュースを見たせいだろうか、いやおそらくもともと知られているのだろう、そうに違いない、集まった人々が思い思いに黄葉を楽しみ、見上げ、写真を撮っていた。
3キロと少しの公園をのんびりと自転車で。
ここに向かう道すがら、青空と日の光を受けて車のなかは暑くさえ感じられた。
でも園内を散策しているさいちゅう、空はグレーの雲に覆われてしまった。日が陰ったからだろうか、もともと強く吹いていた北風も手伝って、ぐんぐんと気温が下がっていく。
寒い……。戻ろう。
大きなカエデの葉を、秋のお土産に拾ってきた。
0コメント